水を飲むと身体にいいのか?

 

ジメジメと湿度が高いこの時期によく質問を受けるのが、

「水はたくさん飲むといいのですか?」という内容です。



湿度が高い上に更に飲むといいのか!?と

不安感から来る質問かと思います。

 

結論から言いますと、

東洋医学の世界では飲み過ぎない方がいい。

 

よく、2リットルの水を飲めという人がいますが、

この考えは欧米での考えで、高温多湿の日本の気候にはあいません。

 

 

大雨が降ると川は増水します。

すると、河川は氾濫します。



人間の体も同様です。

体内の水分が過剰になると水害が起ります。



これを「水毒」といいます。

ジメジメ湿度が多い時期に、更に水分を過剰にとると水は毒になります。



水分の摂り過ぎ→身体の冷え→関節の痛み

こういうことになります。



痛みは「冷え」と「水分=湿気」



リウマチは関節に熱を持つことがありますが、これは冷えから来た痛みを何とか発熱して治そうとする姿だと言われています。

 

ちなみに、シップや鎮痛剤は一時的に痛みを止めても(麻痺)身体を冷やすことになるので、あたらに痛みを作ることになります。

 しかし、ここで水を飲んだ方がいいという意見もあります。


私が昔、漢方しか出さない医師から聞いた話では、

「あれは欧米から入ってきた考えだ」と話していました。



あちらは、湿度は日本みたいに高くない、どちらかといえば乾燥しているしカラッとしている。



たまにいますよ、ハワイ行ったら五十肩や膝痛は治った方が。



あれは、湿度がないところへ行ったので治ったわけです。



だから文化的にシャワーでいいわけですね。



日本みたいに高温多湿地域では関節の痛みはよくあります。

だからお風呂です。



地域の気候は影響しますよ。



漢方も中国の漢方と日本の漢方は違いますから。



日本の気候や風土に合わせ、日本にある植物でできたのが日本の漢方ですよ。



これが、江戸時代までの日本の医療ですね。

 

水を沢山飲んだら痛みが軽減する方もいます。

別に否定はしません。



痛みが減る方はガンガン飲んだらいいですが、痛みが強くなる方無理して飲まなくていいですよ。



医療に絶対なんてありませんから。



システマチックに人間を治すことができないから、薬が沢山あるわけなんで・・・



自分にあった方法を選んでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人